床材は毎日触れるので足触りの感触はもちろんのこと、
見た目やメンテナンスのしやすさ、価格、耐久性のどれも大切です。
セラミックタイル
セラミックタイル |
丈夫で掃除もしやすいのがセラミックです。
もし、欠けたり割れたりしてしまったとしても、部分的に交換もできます。
ただ、とても硬いので素足で長時間立っていると足が痛くなりますし、
また見た目も冷たい印象を与えるので、
リビング等にはあまり向いていないかもしれませんね。
ハードウッド
ハードウッド |
本物の木のフローリングです。
きちんとメンテナンスをしていれば100年以上ももちます。
また、汚れたり、傷がついたりしても、
上層部を削りまた美しい表面を取り戻すことができます。
コストはかなり高い部類に入りますが、
感触や見た目共に万人に好かれる仕上げだと言えるでしょう。
カーペット
カーペット |
ハワイにお住まいの方は最もなじみ深いかもしれません。
暖かみのある雰囲気が利点ですが、他の床材に比べて汚れやすく、
一旦汚れるとキレイにするのが困難です。
ただ、意外と知られていないのですが、
カーペットは断熱材の役割を果たす上に、吸音材にもなります。
あまり声が反響してほしくないところに敷くと良いでしょう。
さらにチリやホコリを吸着するので、他の床材に比べ空気がキレイになります。
ビニール(Vinyl)
ビニール |
最も施工がしやすく、かつ安価な床材です。
こちらもハワイで使われることが非常に多いと思います。
とても丈夫で掃除もしやすく、耐水性もあります。
また、様々な色やデザインがあり、ハードウッドそっくりなものや、
タイルのようになっているものもあります。
ただ、唯一の欠点は接着剤等に揮発性有機化合物(VOC)が含まれていることがあったり、
製造過程や廃棄後の処理が環境によくありません。
以上の他に石や竹等、様々な床材があります。
また、ハードウッドと一言で言いましても、
純粋な木から出来ているものや、
Engineered Woodと呼ばれる複数の木の層を重ねて作っているもの、
Floating Woodと呼ばれる木のような材質をしているものの
全く異なる材料でつくっているもの等、多種に及びます。
とても大事な部分ですので、選ぶ際には色はもちろんのこと、
感触も含めて実物を一度見てお選びになることをお勧めします。
日刊サンコラム37:様々な床仕上げについて 2016年11月10日掲載 |
0 件のコメント:
コメントを投稿
ブログ記事に関するご質問・ご意見はお気軽にどうぞ。
設計の依頼・ご相談などはtakao@focuslabo.comまでお気軽にEmailして下さい。