2016年7月27日水曜日

日刊サンコラム23:特別区域について3-ダイアモンドヘッド編

前々回から特別区域(Special Districts)についてご紹介しております。
特別区域とは都市計画の一環です。

利用者にとって快適かつ便利な街並みを推奨したり、
歴史や文化を継承させたり、色やデザインについて制限をかけ、
街全体に統一感を出したりすることで街全体の価値をあげることを目的としています。

ハワイには8つの特別区域が制定されており、
今回はダイアモンドヘッド地区についてお話しさせていただきます。

ダイアモンドヘッド特別区域

ダイアモンドヘッド


ダイアモンドヘッドは、州及び国単位で文化遺産保護に指定されており、
1970年代からダイアモンドヘッドの景観を損なわないよう様々な制約が定められています。
ダイアモンドヘッド周辺は住宅地が広がっていますが、
公園のような雰囲気(park-like character)を全体として出していくことも目指しています。

景観保護


ダイアモンドヘッドの景観保護とは、
主要道路からダイアモンドヘッドが見えなくならないように規制されています。
1970年代に急速にワイキキ界隈が高層化し、カラカウア通りの海側にホテルが乱立し、
ダイアモンドヘッドがよく見えなくなったことが問題になり、規制がされるようになりました。
住宅においても出来る限り視界を妨げないよう、片流れ屋根や平屋根は禁止されており、
斜面と並行に屋根が流れるように設計することが義務付けられています。

公園のような美しい街並み


デザイン面では、美しい街並みにするため、
商業・工業的なイメージを彷彿させるようなものは禁止されています。

例えば、エアコンの室外機を見えるようなところに設置してはなりません。
大きな壁面も工業的なイメージを彷彿させるため、岩やタイル等のテクスチャーをつけるか、
細かく分割する必要があります。
また、建物の色にも規制があります。派手な色はもちろんのこと、
反射するような塗料・建材の使用は禁止されており、
落ち着いた茶色・緑色等のアースカラーで、街並み全体を統一することを目指しています。

日本の規制と比較すると、考えられないほどに厳しいものばかりですが、
住民一人一人の協力によって成し得た街並みであることを意識して、
ダイアモンドヘッド周辺を散歩してみるとまた印象が変わってくるかもしれませんね。

日刊サン 2016年3月30日掲載

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ記事に関するご質問・ご意見はお気軽にどうぞ。
設計の依頼・ご相談などはtakao@focuslabo.comまでお気軽にEmailして下さい。